とうきょう すくわくプログラムについて
令和6年度 とうきょう すくわくプログラム年間計画書
令和6年度 とうきょう すくわくプログラム 年間計画書 草花保育園 | |||||||||
<テーマ> | |||||||||
音の探究 | |||||||||
<対象> | |||||||||
0歳児から5歳児 | |||||||||
<ねらい・内容> | |||||||||
・楽器や自然物、遊び、生活の中などで様々な音に触れ、音への感覚が育つ ・様々な音に触れながら、想像を膨らませたり、試したりする ・自然の音に触れる中で、自然への興味や関心を持つ ・友達と音への気づきを共有する中で、コミュニケーション能力や協調性を育む | |||||||||
<保育者の思い> | |||||||||
・子どもは日々様々なことに興味を持っていて、「何だろう?」という気持ちがあふれているので、子ども達の気づきに耳を傾け柔軟に取り入れる ・子どもの姿をよく観察し、心のつぶやきを見つけ、子どもの気づきから環境をデザインする ・見守りを心がけ、一つの環境から遊びを広げられるようにする ・遊びの中で子どもが音を見つけられる環境を作る ・楽器だけでなく、自然物や身近な素材など様々な音を楽しめるようにする | |||||||||
<活動スケジュール> | |||||||||
7月 | 8月~12月 | 1月~3月 | |||||||
0歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づく | 音を楽しむ | ||||||
1歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づく | 音を楽しむ | ||||||
2歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づく | 音を楽しむ | ||||||
3歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づいたり、試したりする | 音を楽しみ、友達と共有する | ||||||
4歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づいたり、試したりする | 音を楽しみ、友達と共有する | ||||||
5歳児 | 様々な音に触れる | 様々な音に気づいたり、試したりする | 音を楽しみ、友達と共有する | ||||||
*子どもの様子によって、活動内容が変わることがあります |
令和6年度 活動報告 音の探求
<0歳児>
2024.7.29 (2024-08-02 ・ 394KB) |
2024.8.27 (2024-09-04 ・ 343KB) |
2024.9.20 (2024-09-24 ・ 395KB) |
2024.10.4 (2024-10-08 ・ 370KB) |
2024.11.1 (2024-11-05 ・ 557KB) |
2024.12.2 (2024-12-06 ・ 529KB) |
2025.1.10 (2025-01-14 ・ 633KB) |
2025.2.26 (2025-02-28 ・ 527KB) |
2025.3.5 (2025-03-10 ・ 540KB) |
<1歳児>
2024.7.26 (2024-08-01 ・ 353KB) |
2024.8.2 (2024-08-06 ・ 353KB) |
2024.9.13 (2024-09-17 ・ 334KB) |
2024.10.18 (2024-10-30 ・ 406KB) |
2024.11.1 (2024-11-06 ・ 427KB) |
2024.12.25 (2025-01-06 ・ 557KB) |
2025.1.17 (2025-01-22 ・ 542KB) |
2025.2.17 (2025-02-21 ・ 537KB) |
2025.3.12 (2025-03-15 ・ 472KB) |
<2歳児>
2024.7.2 (2024-07-05 ・ 381KB) |
2024.8.2 (2024-08-08 ・ 397KB) |
2024.9.4 (2024-09-06 ・ 432KB) |
2024.10.21 (2024-10-24 ・ 384KB) |
2024.11.27 (2024-11-29 ・ 604KB) |
2024.12.3 (2024-12-06 ・ 518KB) |
2025.1.31 (2025-02-05 ・ 541KB) |
2025.2.3 (2025-02-07 ・ 402KB) |
2025.3.21 (2025-03-25 ・ 589KB) |
<3歳児>
2024.7.29 (2024-08-02 ・ 385KB) |
2024.8.27 (2024-09-02 ・ 396KB) |
2024.9.30 (2024-10-02 ・ 457KB) |
2024.10.30 (2024-10-30 ・ 380KB) |
2024.11.6 (2024-11-11 ・ 865KB) |
2024.12.12 (2024-12-16 ・ 501KB) |
2025.1.20 (2025-01-24 ・ 470KB) |
2025.2.12 (2025-02-17 ・ 596KB) |
2025.3.6 (2025-03-08 ・ 506KB) |
<4歳児>
2024.7.4 (2024-07-11 ・ 463KB) |
2024.8.7 (2024-08-09 ・ 356KB) |
2024.9.20 (2024-09-25 ・ 447KB) |
2024.10.24 (2024-10-30 ・ 444KB) |
2024.11.1 (2024-11-14 ・ 698KB) |
2024.12 (2024-12-25 ・ 507KB) |
2025.1.21 (2025-01-24 ・ 622KB) |
2025.2.26 (2025-02-28 ・ 602KB) |
2025.3.13 (2025-03-17 ・ 543KB) |
<5歳児>
2024.7.17 (2024-07-19 ・ 463KB) |
2024/8.29 (2024-10-03 ・ 475KB) |
2024.9.4 (2024-10-30 ・ 435KB) |
2024/.10.22 (2024-10-31 ・ 469KB) |
2024.11.14 (2024-11-18 ・ 598KB) |
2024.12.19 (2024-12-24 ・ 568KB) |
2025.1.23 (2025-01-27 ・ 496KB) |
2025.2.4 (2025-02-07 ・ 454KB) |
2025.3.21 (2025-03-28 ・ 452KB) |
令和7年度 とうきょう すくわくプログラム年間計画書
R7年度 とうきょうすくわくプログラム 年間計画書 | ||||||||
<テーマ> | ||||||||
自然の探究活動 | ||||||||
<対象> | ||||||||
0歳児から5歳児 | ||||||||
<ねらい・内容> | ||||||||
・遊びの中で自然に興味や関心を持つ ・様々な自然に触れて、気づいたことを友達や保育者に伝えたり、試したり、考えたりして発展させる ・友達や保育士と一緒に自然の気づきや発見を共有する中で、関わりを深める ・身近な自然や環境を大切にする気持ちを育む | ||||||||
<保育者の思い> | ||||||||
・子どもの姿をよく観察し心のつぶやきを見つけ、子どもの気づきから環境をデザインする ・見守りを心がけ、一つの環境から遊びを広げられるようにする ・子どもが様々な自然を取り入れて遊べる環境を作る ・子どもの気づきやつぶやきから自然を遊びや製作、絵画、日常生活等に取り入れ、好奇心を持つきっかけを増やしたり、子どもの考えを深められるようにする | ||||||||
<活動スケジュール> | ||||||||
4,5,6月 (春~梅雨) | 7,8,9月 (初夏~夏) | 10,11,12月 (秋~初冬) | 1,2,3月 (冬~春) | |||||
0歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊ぼう | 秋の自然物を使って遊ぼう | 自然に興味を持って触れたり遊んだりしよう | ||||
1歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊ぼう | 秋の自然物を使って遊ぼう | 自然に興味を持って触れたり遊んだりしよう | ||||
2歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊ぼう | 秋の自然物を使って遊ぼう | 自然に興味を持って触れたり遊んだりしよう | ||||
3歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊び、発見しよう | 秋の自然で遊び、試してみよう | 自然の中で友達と遊び、想像を膨らませたり考えたりしよう | ||||
4歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊び、発見しよう | 秋の自然で遊び、試してみよう | 自然の中で友達と遊び、想像を膨らませたり考えたりしよう | ||||
5歳児 | 身近な自然に触れてみよう | 夏の自然で遊び、発見しよう | 秋の自然で遊び、試してみよう | 自然の中で友達と遊び、想像を膨らませたり考えたりしよう |
令和7年度 活動報告 自然の探求
<0歳児>
2025.4月中旬 (2025-04-25 ・ 644KB) |
2025.6.13 (2025-06-17 ・ 660KB) |
<1歳児>
2025.4.24 (2025-04-28 ・ 573KB) |
2025.5.12 (2025-05-15 ・ 541KB) |
<2歳児>
2025.4.21 (2025-04-25 ・ 584KB) |
2025.5.7 (2025-05-09 ・ 529KB) |
<3歳児>
2025.5.22 (2025-05-26 ・ 512KB) |
2025.4.25 (2025-04-28 ・ 508KB) |
<4歳児>
2025.4.21 (2025-04-25 ・ 604KB) |
<5歳児>
4月下旬 (2025-04-30 ・ 595KB) |
2025.5月上旬~中旬 (2025-05-20 ・ 565KB) |