給食室ブログ
給食室ブログ
ことりぐみ(1歳児)とコラボレーション給食
2022-06-29
NEW
ことりぐみ(1歳児)では夏の製作で「金魚」を
製作をしてかわいい金魚がお部屋にたくさん飾られています☆
あれっ!?その金魚が給食室に逃げていった!?
さぁ給食に「金魚」を見つけられるかな?
新メニュー「ホイップサンド」
2022-06-28
新メニュー「ホイップサンド」の紹介
バターロールパンに切り込みを入れて、お子さんの大好きな「いちごジャム」を塗って「ホイップクリーム」をギューっとしぼりサンドしました☆
暑い日には冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです
ゆでたまごをむいてみよう!
2022-06-22
親子でお手伝い「ゆでたまご編」
「ゆでたまご」はそのまま食べても美味しいですが
しょうゆと砂糖で煮卵を作ったり
フォークで潰してマヨネーズと混ぜてサンドイッチの具にも変身!
特別な日にはひよこさんなどにアレンジするとお子さんも大喜び☆
「ゆでたまご」の殻剥きに挑戦してみてください
スプーン・フォークが新しくなりました
2022-06-14
昨年末からスプーン・フォークのサンプルを取り寄せ、使いやすいものは何か
相談を行いスプーン・フォークを新しくしました。
握りやすさ・スプーンの深さなど子どもたちの成長と共に寄り添えるものに変わりました。
スプーンの深さは多少浅めですが、口の中が食べ物でいっぱいになることがなく、
ゆっくり噛み、安心して飲み込めるようです。
スプーンは先が平らな事で、器に残った食べ物が子どもでも上手に集められています。
フォークは先端がやや丸みがあり、麺類が引っ掛けやすいようなつくりになっています。
スルッと抜け落ちることが少なくなり食べやすいようです。